皆様、その節は大変ご心配をお掛けいたしまして申し訳ありませんでした。
そして、多くの皆様からいただきました励ましのお言葉やお心遣い、本当にありがとうございました。
動揺する私の心の大きな支えになりました・・・・・。
心から御礼を申し上げます。
さて、ブログ再開のタイミングを逸してはやウン週間(汗)
いろいろとコソコソやっていたのですが、この報に触れたらもはやスルーなどできません。
阪神へ移籍のオリ平野恵「驚きました」
阪神へのトレードが決まったオリックスの平野恵一内野手(28)と阿部健太投手(23)は驚きを隠さなかった。26日に兵庫・神戸市の青濤館で宮田編成部長から通告。平野恵は「突然のことで驚きました。タイガースに行っても気持ちを前面に出した自分らしいプレーができるように頑張りたい」。阿部健は「正直驚いています。心機一転、とにかく頑張ります」とコメントした。
中村にやらせなさい・・・・・。
で、これですか。
中村ほんぶちょーさんにとっては宿願叶ったり!、というところでしょうかね。
思うところはいろいろありますが、昨年のハヤカー、そしてよしくんの相次ぐ放出劇を経験した私たちです。
今回も、乗り越えられないはずはありません。
ただし、極めて諦めの境地に近いですが・・・・・。
決まってしまった以上、今更何を言っても仕方ありません。 言っても無駄です
噂はありましたが、まさか本当になるなんて夢にも思いませんでした。
なので意識していないので本当に少ないのですが・・・(涙)
二人の最後のBsユニ姿を最後に目に焼き付け、タイガースではBsの時以上の大活躍を祈念したいと思います。
画像は、11月23日のFanFesta2007の時のものです。
Bsファンならわかると思いますが、他球団ファンのために・・・・・。
ストッキングを全出ししている延江くんの右隣がアベケンです。
「伸び悩み」という言葉が代名詞になりそうな危機感はありました。
私は今でも、アベケンがかつてのBWの戎投手のような大器晩成型だと信じています!
残念ながら、Bsでは一度も白星を見ることはできませんでしたが、鳴尾浜ではなく、「オッ!サンTV」の中で踊るあなたを見るのを来期の秘かな楽しみにしたいと思います。
そして、僕たち・私たちのひらりん!
どんなときでもファンのことを第一に考えて行動してくれたひらりん。
この日も目立たないながらも(笑)、少年野球の選手達と一緒に整列しようといきなり駆け出したり・・・といろんなところでボケたりズッコケたりで私たちひらりん・ウォッチャーを楽しませてくれました。
あのまさしく背中から翼が生えて 「鳥」 になったかと見紛うばかりのフライング・キャッチが見られないのかと思うと、胸が張り裂けそうなくらい寂しいです・・・・・。
あの昨年の大事故から 奇跡の「生還」 を成し遂げたばかりでなく、正直難しいのではとさえ思っていたフィールドにも帰ってきてくれた、野球の神様にも一目置かれたひらりん。
どこに行っても 「平野恵一」のプレー は何一つ変わらないことでしょう・・・・・。
だから・・・・・。
サヨナラは言いません!
チームは変わっても、平野恵一という一人の野球人の生き様から目を離すことなどできません。
これからも私は、ひらりんのファンであることは変わりません!
これからも、いつまでも、応援し続けたいと思います!!
光尊様との最後の2ショットが撮れたのも私にとっては良い記念になりました(笑)
願わくは、Bsファンの誰からも愛されたひらりんそしてアベケンが、大甲子園や鳴尾浜でも大声援で応援されることを望みたいです。
ここをご覧いただいているタイガースファンの皆様、どうぞ温かく迎えてあげて下さいませ!
もちろん、濱中さんと吉野さんをBsの新たなる仲間として全力で応援させていただくことをここに誓う所存です!
お互いに、乗り越えましょう!!
ブログランキングというものに登録しています。
良かったら(1日1回) クリックしていただければ嬉しいです!
こんな稚拙なブログではありますが、沢山の皆さんがクリックしていただいたおかげで、瞬間的に最高で驚きの第2位! にランクさせていただいたこともありました。
細々と更新を続けていく上での大きなモチベーションとなっております!
また、沢山のコメントからも毎日元気をいただいています!
本当にありがとうございます!
これからもよろしくお願い致します。多謝!